【isola】サイフ・革小物のアイソラ|公式サイト
  • ホーム
  • isola(アイソラ)の製品
  • 僕達の会社
    • ぼくたちのポリシー
    • ひとこと言わせて-ご意見募集-
    • Q&A(よくある質問)
  • 店
    • 取扱い店のご案内
    • 取扱い店のお問い合わせ
    • ショップ拝見
  • コンテンツ
    • ブログ
    • コラム
    • お手入れ法
  • オンラインショップ
    • 通販 代理販売店 apois >
      • -全商品-(新着順)
      • -アイテム別-
      • -シリーズ別-
      • -限定販売-
      • ショッピングガイド
      • オンラインショップへお問い合わせ
  • ホーム
  • コラム
  • 経年変化を楽しむ
  • 経年変化~試してみました!ホワイトワックス グレー

経年変化~試してみました!-ホワイトワックス グレー-

No9807 ホワイトワックス グレー
No9807 ホワイトワックス(グレー)束入れ三段錠

No9807 束入れ三段錠

画像上のものは新品で、画像下のものは半年強実際に使ってみたものです。
かなり艶が出てきました。写真に撮ってみると光が反射するのが分かります。
​
良い味が出てきました。              


No5014 ホワイトワックス メッシュ グレー
No5014 三方ファスナー束入れ-2か月使用-

No5014 三方ファスナー束入れ

2ヶ月使用しました。
メッシュの凹凸で、表面のワックスの落ち方が変わり、さらに刺したメッシュの革ひもが、微妙な色の違いを生み出します。
 
革もだいぶ柔らかくなって、手に馴染んできました。
最初の硬そうなイメージから一新!使い込むほどに、穏やかでナチュラルな表情になる商品です。

◆参考ページはこちらへ◆
No5014 ホワイトワックス メッシュ グレー
No5014 三方ファスナー束入れ-5か月使用-
更に3か月(合計5ヶ月)使用してみました。写真の上が新品。右下が使用後のサイフです。
 
2か月使用したものと比較すると、どんどん艶が出てきているのが分かります。自分だけの、ホワイトワックス グレイ色が出来上がりました!
No5014 ホワイトワックス メッシュ グレー
No5014 三方ファスナー束入れ-5か月使用-
​こちらは5ヶ月使用した後の、内側の画像。使い方が良かったのか、たまたまなのか、ほとんど汚れがありません。
 
量が結構入る上、しきりがあるのでレシートやお札を整理するのに便利です。

facebook記事
​
アイソラ(株)竹内

(参考ページ)ホワイトワックスの経年変化
​●ピンク(No9807、束入れ三段錠(ギャルソン型財布))
●イエロー(No9807、束入れ三段錠(ギャルソン型財布))

isola(アイソラ)の製品
ポリシー
取扱店のご案内
コラム
オンラインショップ
クッキーポリシー
COPYRIGHT ©  isola Co,ltd. ALL RIGHTS RESERVED
  • ホーム
  • isola(アイソラ)の製品
  • 僕達の会社
    • ぼくたちのポリシー
    • ひとこと言わせて-ご意見募集-
    • Q&A(よくある質問)
  • 店
    • 取扱い店のご案内
    • 取扱い店のお問い合わせ
    • ショップ拝見
  • コンテンツ
    • ブログ
    • コラム
    • お手入れ法
  • オンラインショップ
    • 通販 代理販売店 apois >
      • -全商品-(新着順)
      • -アイテム別-
      • -シリーズ別-
      • -限定販売-
      • ショッピングガイド
      • オンラインショップへお問い合わせ