- ホーム
- コンテンツ
- ブログ
去年の12月10日のブログに載せたのだけれど、新しいへび革を思い付いて、イタリアのタンナーにイメージを送った。ブログに載せた以外にもいくつかの資料を添付して送ったけれど、色とか模様って言葉ではうまく表現できなくて、打ち合わせがとても難しいものなんです。
http://isola.jugem.cc/?eid=251 今年の1月末になって、そのイタリアのタンナーが日本で展示会を開催することになって、担当者が日本にやってきた。そして日本に着くなり電話してきて、「サンプルを大至急で作ったんだけれど、会社に忘れてきてしまった」という。「バカじゃないか。お前の顔なんか見たくないから、アイソラに表敬訪問することは許さない。早くイタリアに帰って、サンプルを送って来い」などと、つい怒ってしまった。 そして送られてきたサンプルがぼくのイメージどおりなんです。こんなことってとても珍しい。さすがイタリアでも爬虫類タンナーとしては一流だけあるな。あらためてこの会社を見直してしまった。 そしてオーダーを入れて待つこと3ヶ月、ようやく生産用の革がアイソラに届きました。企画を立ててから半年で現品ができるなんて超スピードだ。さっそく6月の展示会用にサンプルを作って、販売を開始します。なかなかgoodなサイフになったな。 アイソラ株式会社 久野 康一
1 コメント
|
ブログ財布のアイソラ・ブログのページ。ものづくりのこと、アイソラの革小物、職人さんとの日々の記録、おすすめをご紹介 テーマ
すべて
月別
1月 2022
|