- ホーム
- コンテンツ
- ブログ
新作のマルチメッシュⅢの「三方ファスナー」ができあがりました。 アイソラの三方ファスナーの特徴は、ガバっと大きく開くところです。 開きの角度は使いやすいように、特に大きく開くよう設計しました。中身も一度に見渡せて使いやすくなっているはず。男性にも女性にもおすすめできるサイフができました。 アイソラ株式会社 竹内
0 コメント
新作のマルチメッシュⅢの「束入れ三段錠」ができあがりました。
新作のマルチメッシュⅢの「三段錠」ができあがりました。 イタリア・テンペスティ社のカリオカとホワイトワックスの革を、アイソラ オリジナルの組み合わせで織り込みました。 1色1色革を選び、その革の配置にまでこだわりました。そのため、メッシュを織り込むのにとても手間がかかっています。 今までのマルチメッシュと、また違った表情のメッシュです。男性にも女性にも、楽しんで使ってもらえると思います。 三段錠以外の型も、これから順次できあがってくる予定です。楽しみにお待ちください。 アイソラ株式会社 竹内 モロッコのL字ファスナー財布です。 「シロ」の型が新しくなりさらに使いやすいL字ファスナー財布となります。 (※「ブラック」は順次変更予定です) 以前のL字ファスナーとの大きな違いは、カード段が増えました。また、真ん中のコインが入るしきりも、すっきりとした型になりました。 財布全体のサイズは数ミリだけ大きくなりましたが、以前の型よりも使い勝手は向上しています。 ブラックも生産の目途が立ち次第、順次この新型に切り替わる予定です。 よろしくお願いいたします。 カリオカメッシュのシリーズにも「束入れ三段錠」が追加されました。 メッシュの革でも、ようやく束入れ三段錠にする事ができました。ずっと作りたいと思っていた財布の一つです。 メッシュの財布というのは構造上、革が重なっている所にどうしても厚みが出てしまいます。その為、財布を作る時ミシンの針が通らず縫製が出来ませんでした。そこを、今回職人さんが上手く縫製出来るようになったので、ようやく商品にすることができました。 メッシュの財布は分厚いと敬遠していたというユーザーの方に、一度手に取って見てもらいたいです。従来の三段錠よりも、財布全体の厚みが薄いタイプの三段錠です。 アイソラ株式会社 竹内 新作の三段錠ができあがりました! パイソンを扱っているタンナーで、世界最高峰と言われる(※)イタリア・カラベル社から届いた革を使っています。 今までたくさんのヘビ革を見てきましたが、この革を見た時は驚きました。イタリア人の感性はやっぱりすごいです。機会があれば、ぜひ一度手に取ってみて下さい。 (※)カラベル社のヘビ革とは 「グッチだってプラダだってフェラガモだってみんなうちのヘビを使ってんだ」とカラベル社の社員がイタリア語で自慢しています。 イタリア中部にあるトスカーナ地方の、ピサ市からフィレンツェに行く街道沿いにサンタクローチェという町があります。この周辺はイタリアの革産業のなかでも昔ながらの製法で作る小規模の革メーカーが集中しています。その町にあるカラベル社は、そんな良い環境の中にあるのでイタリアでも最高の品質のは虫類の革を作る事ができるのでしょう。 ホワイトワックスにオフホワイトの新色が追加されました。イタリアテンペスティ社に頼んで作ってもらったカラーです。 まずはカードケースが出来上がりました。他のホワイトワックスのカラーのカードケースとはまた一味違い、オフホワイトは明るく上品な印象となりました。 中の作りは従来同様で、レフィルは後から追加や交換ができます。 今後、徐々にオフホワイトのカラーは色々な型で作っていきます。 出来上がりを楽しみにおまちください。 2018年11月20日発行のお取扱店様用のカタログ冊子ができあがりました。 そろそろ、各お取扱店様に冊子が届いている頃かと思います。
もしカタログ冊子が到着していないようでしたら、アイソラまでご連絡ください。 お客様へご提案される時にお使いください。よろしくお願いいたします。 アザラシのL字ファスナー財布です。 今後は、型が新しくなりさらに使いやすいL字ファスナー財布となります。 ちがいは、カード段が前と比べて増えたのが大きな変化です。真ん中のコインが入るしきりも、すっきりとした型になりました。 財布の横のサイズは数ミリだけ大きくなりましたが、前のL字ファスナーの型よりも使い勝手はかなり向上しているので納得できる作りです。 従来からのアザラシL字ファスナーは在庫限りで終了となります。 随時、この新型L字ファスナー財布へと変更となります。価格は従来の財布と変わりません。 よろしくお願いいたします。 |
ブログ財布のアイソラ・ブログのページ。ものづくりのこと、アイソラの革小物、職人さんとの日々の記録、おすすめをご紹介 テーマ
すべて
月別
1月 2022
|