【isola】サイフ・革小物のアイソラ|公式サイト
  • ホーム
  • isola(アイソラ)の製品
  • 僕達の会社
    • ぼくたちのポリシー
    • ひとこと言わせて-ご意見募集-
    • Q&A(よくある質問)
  • 店
    • 取扱い店のご案内
    • 取扱い店のお問い合わせ
    • ショップ拝見
  • コンテンツ
    • ブログ
    • コラム
    • お手入れ法
  • オンラインショップ
    • 通販 代理販売店 apois >
      • -全商品-(新着順)
      • -アイテム別-
      • -シリーズ別-
      • -限定販売-
      • -予約販売-
      • ショッピングガイド
      • オンラインショップへお問い合わせ

ブライドルレザー

クロ・チャ・タン・グリーン
  • ホーム
  • isola(アイソラ)の製品
  • ブライドルレザー
ブライドルレザー[グリーン]と[タン]画像
ブライドルレザー[グリーン]と[タン]

ブライドルレザー

イギリス南西部の港湾都市ブリストルで約200年続いているトーマスウェア社のブライドルレザーを使用しています。ベジタブルタンニン鞣しを扱うタンナーでは英国最大の規模で、所有するピット槽は400を超えると言われています。ショルダー部のブライドルレザーを使用しているので、堅牢なうえに虎斑(トラフ)と呼ぶ独特な地模様が楽しめます。表面の1.3mmを表素材に使い、内側の1mmを裏用に使っています。

道具としての財布がいい

アイソラは「英国の一流の鞄メーカーだってこの革を使っているのだから日本のサイフだってオシャレなものばかりではなく、道具としての財布があってもいいのでは」という思いでブライドルレザーの財布を作り続けていきたいと思っています。
ブライドルレザーの革表面の白い粉はパラフィンで、使いこむと浸透してピカピカのつやが出てきて、味わいを楽しむことができます。

〇素材:牛革(イギリス・タンニン鞣し)
○カラー:クロ、チャ、タン、グリーン

​​○ラインナップ(全8型):小銭入れ、名刺入れ&カードケース、札入れ、純札入れ、外小銭札入れ、束入れ、薄束入れ、札バサミ

参考
  • 経年変化~試してみました!​
  • 1600年創業の英国の革屋さんと交渉成立です
  • 柱になるラインを作りたい-ブライドルレザー-​
  • 革の水濡れ実験
  • お手入れ法
アイソラ ブライドルレザー財布の画像
ブライドルレザーの財布

オンラインショップへ

This product is made from bridle leather for horse riding gears tanned by traditional tannery Thomas Ware & Sons Ltd in United Kingdom which was established in 1840.
Proudly handcrafted by Japanese artisans into the highest standard wallet.
White powder on the surface is paraffin which brings shine and gloss to the surface of the wallet over time.
​
Material: Cow leather (Vegetable-tanned in UK)

isola(アイソラ)の製品
ポリシー
取扱店のご案内
コラム
オンラインショップ
クッキーポリシー
COPYRIGHT ©  isola Co,ltd. ALL RIGHTS RESERVED
  • ホーム
  • isola(アイソラ)の製品
  • 僕達の会社
    • ぼくたちのポリシー
    • ひとこと言わせて-ご意見募集-
    • Q&A(よくある質問)
  • 店
    • 取扱い店のご案内
    • 取扱い店のお問い合わせ
    • ショップ拝見
  • コンテンツ
    • ブログ
    • コラム
    • お手入れ法
  • オンラインショップ
    • 通販 代理販売店 apois >
      • -全商品-(新着順)
      • -アイテム別-
      • -シリーズ別-
      • -限定販売-
      • -予約販売-
      • ショッピングガイド
      • オンラインショップへお問い合わせ