【isola】サイフ・革小物のアイソラ|公式サイト
  • ホーム
  • isola(アイソラ)の製品
    • isola(アイソラ)の製品
    • Q&A(よくある質問)
  • 僕達の会社
    • ぼくたちのポリシー
    • ------------------
  • 店
    • 取扱い店のご案内
    • 取扱い店のお問い合わせ
    • ショップ拝見
  • コンテンツ
    • コラム
    • 何だ、こりゃ
    • ------------------
    • 財布&革小物 用語集
    • お手入れ法
    • ------------------
    • ブログ
    • ------------------
    • クノッピーズ・ワールド >
      • クノッピー(社長)の豆日記
      • |-豆日記(2004年~2015年)
      • |-豆日記(1999年~2004年)
      • ------------------
      • クノッピーって、誰?
      • エピソード オブ クノッピー
      • クノッピーの持ち物

藍いろいろ

ワンランク上の極上シリーズ
  • ホーム
  • アイソラの製品
  • 藍いろいろ
藍いろいろ全体画像

藍いろいろ

藍染とは日本古来の染色方法で、多くはタデ藍を発酵させた(※)藍玉を用いて行います。藍染は色が褪せにくく、汚れが目立たないといった優れた特徴を持っています。抗菌作用や防虫効果も知られており、また安眠効果などセラピーの素材としても注目されています。特に阿波藍と呼ばれる徳島県の藍染が有名です。藍の素材への浸透が天候や革質などに左右されやすいので色の濃度が不安定のため、数量限定で生産します。

内装の革は贅沢にカリオカ(ネイビー)を使っています([No13106]L字ファスナー(中)と、[No13107]ジャバラ小は除きます)。
そして、アイソラでも最上の職人に一本一本組み立ててもらいました。
ワンランク上の極上のシリーズです。

(※)藍玉:タデ科の一年草の藍の葉を刻んで発酵させたものが蒅(すくも)で、これをつき固めたものが藍玉と呼ばれます。

○素材:南アジア産のダイアモンドパイソン ​
○ラインナップ(全5型):ギャルソン/三段錠(大、小)、薄束入れ、L字ファスナー(中)、[新作]ジャバラ(小)
​
※関連アイテム:藍染茶利

No13107藍染ジャバラ小画像1
[新作]No13107 ジャバラ(小)

No13105 薄束入れ
No13106 L字ファスナー(中)

アイソラ_藍いろいろ_財布画像
ダイヤモンドパイソンを藍染しました
三段錠(大)の画像
ギャルソン/三段錠(大)
三段錠(小)画像
ギャルソン/三段錠(小)

オンラインショップへ

This product is using diamond python skin dyed in Tokyushima, known for Japanese traditional indigo dye “awa ai”. 
Leather inside the wallet is called Carioca, one of the finest brands manufactured by the traditional Italian tannery Tempesti. 
Finished with the highest Japanese craftsmanship for the best quality wallet.
​
Material: Diamond python (South east Asia, dyed in Japan)
N013101三段錠(大)と、N013104三段錠(小)の大きさ比較画像
N013101 ギャルソン/三段錠(大)と、N013104 ギャルソン/三段錠(小)の大きさ比較

< 革サンプルについて >
< 修理について >

isola(アイソラ)の製品
ポリシー
取扱店のご案内
コラム
オンラインショップ
クッキーポリシー
COPYRIGHT ©  isola Co,ltd. ALL RIGHTS RESERVED
  • ホーム
  • isola(アイソラ)の製品
    • isola(アイソラ)の製品
    • Q&A(よくある質問)
  • 僕達の会社
    • ぼくたちのポリシー
    • ------------------
  • 店
    • 取扱い店のご案内
    • 取扱い店のお問い合わせ
    • ショップ拝見
  • コンテンツ
    • コラム
    • 何だ、こりゃ
    • ------------------
    • 財布&革小物 用語集
    • お手入れ法
    • ------------------
    • ブログ
    • ------------------
    • クノッピーズ・ワールド >
      • クノッピー(社長)の豆日記
      • |-豆日記(2004年~2015年)
      • |-豆日記(1999年~2004年)
      • ------------------
      • クノッピーって、誰?
      • エピソード オブ クノッピー
      • クノッピーの持ち物