【isola】サイフ・革小物のアイソラ|公式サイト
  • ホーム
  • isola(アイソラ)の製品
    • isola(アイソラ)の製品
    • Q&A(よくある質問)
  • 僕達の会社
    • ぼくたちのポリシー
    • ------------------
  • 店
    • 取扱い店のご案内
    • 取扱い店のお問い合わせ
    • ショップ拝見
  • コンテンツ
    • コラム
    • 何だ、こりゃ
    • ------------------
    • 財布&革小物 用語集
    • お手入れ法
    • ------------------
    • ブログ
    • ------------------
    • クノッピーズ・ワールド >
      • クノッピー(社長)の豆日記
      • |-豆日記(2004年~2015年)
      • |-豆日記(1999年~2004年)
      • ------------------
      • クノッピーって、誰?
      • エピソード オブ クノッピー
      • クノッピーの持ち物
  • ホーム
  • コラム
  • コラム
  • [アイソラ社員の持ち物]キャッシュレス決済ユーザーのアイソラ社員

[アイソラ社員の持ち物]キャッシュレス決済のヘビーユーザー

キャッシュレスユーザーのアイソラ社員が使っているサイフとは...

キャッシュレスの画像
沢山のキャッシュレスがあふれていますが、最近僕はキャッシュレス決済を使い分けています。
  • PASMO
  • Paypay
  • d払い
  • メルペイ
  • aupay
  • ファミペイ
  • 神奈川ペイ
  • 各種クレジットカード

これだけを普段使っているので結構なヘビーユーザーだと思います。

僕が普段使っているサイフを紹介します

ストリコL字ファスナー中(No14604)画像
ストリコL字ファスナー中(No14604)
限定シリーズL字ファスナー小(No6824)画像
限定シリーズL字ファスナー小(No6824)
サイフは
 [L字ファスナー中(ストリコNo14604シロ)]
 [L字ファスナー小(限定シリーズNo6824)]
​の2つを持ち歩いています。

それぞれの中身は...

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

L字ファスナー中の中身画像
L字ファスナー(中)
L字(中)のサイフは、バックの奥に入れっぱなしです。

〇現金 : 予備
〇たまに使うカード :
  • 身分証明書
  • クレジットカード
  • ポイントカード
  • レシート

L字ファスナー小の中身
L字ファスナー(小)
L字(小)のサイフは、ズボンのポケットかバックの取り出しやすい所に入れています。

〇鍵
〇現金 : 1000円を2枚
〇良く使うカード : 
  • クレジットカード
  • ポイントカード
  • 定期券
  • テレホンカード

財布を全く使わない生活は不可能


​現金が必要な場面が何度かあり、財布を全く使わない生活は僕には無理でした。具体的には、こんな場面です。
  • 場所によってはカードが使えない
  • スマートフォンは電波や電池の状況や真夏の高温時に決済が使えなくなったりします

また小型財布一つとスマートフォンだけで過ごしてみましたが、これも僕には無理でした。小型すぎると入る量が足りなくなるので、ある程度大きさが必要です。そのうちレシートも貯まってきて、小まめに財布の中を整理しないとパンパンになってしまいます。僕はずぼらな性格なので、毎日レシートの整理をする事なんてできません。

キャッシュレス決済ヘビーユーザーは、道具としてのサイフは必要


​そういった理由から僕の場合は、[L字ファスナー]の[中][小]2つ持ちが一番スマートでした。 

それと、やっぱりレジや改札で自分のお気に入りのサイフを使うと気持ちが良いものです。
▼今回ご紹介したアイテム
画像
ストリコL字ファスナー中(No14604)
画像
L字ファスナー(小)

(2022年8月19日) アイソラ株式会社 竹内
画像

< 革サンプルについて >
< 修理について >

isola(アイソラ)の製品
ポリシー
取扱店のご案内
コラム
オンラインショップ
クッキーポリシー
COPYRIGHT ©  isola Co,ltd. ALL RIGHTS RESERVED
  • ホーム
  • isola(アイソラ)の製品
    • isola(アイソラ)の製品
    • Q&A(よくある質問)
  • 僕達の会社
    • ぼくたちのポリシー
    • ------------------
  • 店
    • 取扱い店のご案内
    • 取扱い店のお問い合わせ
    • ショップ拝見
  • コンテンツ
    • コラム
    • 何だ、こりゃ
    • ------------------
    • 財布&革小物 用語集
    • お手入れ法
    • ------------------
    • ブログ
    • ------------------
    • クノッピーズ・ワールド >
      • クノッピー(社長)の豆日記
      • |-豆日記(2004年~2015年)
      • |-豆日記(1999年~2004年)
      • ------------------
      • クノッピーって、誰?
      • エピソード オブ クノッピー
      • クノッピーの持ち物