ホーム
isola(アイソラ)の製品
僕達の会社
ぼくたちのポリシー
ひとこと言わせて-ご意見募集-
Q&A(よくある質問)
店
取扱い店のご案内
取扱い店のお問い合わせ
ショップ拝見
コンテンツ
ブログ
コラム
お手入れ法
オンラインショップ
通販 代理販売店 apois
>
-全商品-(新着順)
-アイテム別-
-シリーズ別-
-限定販売-
ショッピングガイド
オンラインショップへお問い合わせ
ホーム
コラム
コラム
旅先のホテルでイヤリングをどこに置きますか - トレー -
昔からある型でも使い方が案外知られていないのもあるし、思わぬ使い方をされて誉められている型もあります。使い方なんかは持ち主の勝手なんだけれど、まあちょっとぼくの話も聞いてください。
皆さんはこの型を一度は見たことがあると思う。そうです、アイソラの商品をお買い上げいただいた時に、店員さんとお金をやり取りしたあのトレーはきっとこれだったんだと思います。アイソラの取扱いショップの店員さんはみんなこのトレーを気に入ってくれて、そんな使い方をしてくれています。
だけれど本当はそのために作った商品じゃないんです。これは携帯用の貴重品入れとして、むかしからあった型なんです。まず4つのホックをはずして旅行鞄の中の片隅に突っ込んでおきます。そしてホテルについたらホックを付けてトレーの形にしてから、ベッドサイドなどにおいて指輪や時計、メガネなど失くなりやすい貴重品をまとめておいて翌日に備える、というのがこの型の正しい使い方なのです。
ぼくはデスクサイドにおいて、一番のお気に入りのボールペンとか万年筆,クリップなどを入れて整理しています。ま~どういう風に使おうが持ち主の勝手、ということでしょう。
久野康一
No1550カリオカ, No1551ブライドル
ホーム
isola(アイソラ)の製品
僕達の会社
ぼくたちのポリシー
ひとこと言わせて-ご意見募集-
Q&A(よくある質問)
店
取扱い店のご案内
取扱い店のお問い合わせ
ショップ拝見
コンテンツ
ブログ
コラム
お手入れ法
オンラインショップ
通販 代理販売店 apois
>
-全商品-(新着順)
-アイテム別-
-シリーズ別-
-限定販売-
ショッピングガイド
オンラインショップへお問い合わせ