【isola】サイフ・革小物のアイソラ|公式サイト
  • ホーム
  • isola(アイソラ)の製品
  • 僕達の会社
    • ぼくたちのポリシー
    • ひとこと言わせて-ご意見募集-
    • Q&A(よくある質問)
  • 店
    • 取扱い店のご案内
    • 取扱い店のお問い合わせ
    • ショップ拝見
  • コンテンツ
    • ブログ
    • コラム
    • お手入れ法
  • オンラインショップ
    • 通販 代理販売店 apois >
      • -全商品-(新着順)
      • -アイテム別-
      • -シリーズ別-
      • -限定販売-
      • ショッピングガイド
      • オンラインショップへお問い合わせ
  • -アイテム別-
  • >
  • 札入れ(二つ折り財布)
  • >
  • ブライドルレザー 札バサミ No4517

ブライドルレザー 札バサミ No4517

SKU:
¥14,000
¥14,000
使用不可
(アイテムごとに)

※オンライン・ショッピングガイドはこちらへ

  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • Google+
カートに追加する
〇商品番号:No4517
〇財布の型名:札バサミ

〇革素材:牛革(イギリス・トーマスウェア社のブライドルレザー)
○カラー:クロ、チャ、タン、グリーン
〇内側の附属の革:カリオカと、一部に生地を使用
(ブライドルレザーとカリオカの色の組み合わせです)
 ↓↓↓

  •  ブライドルレザー(クロ) × カリオカ(クロ)
  •  ブライドルレザー(チャ) × カリオカ(チャ) 
  •  ブライドルレザー(タン) × カリオカ(オレンジ) 
  •  ブライドルレザー(グリーン) × カリオカ(グリーン) 

​○サイズ:約9cm * 約11cm / 厚さ 約1cm
○重さ:約62g
○ポケット
 内側 マチなし1ケ、カード段3ケ

タンニンなめしの革にパラフィンを滲みこませて、水に強くした革です。

この革は馬具のための革で、英国が主産地になります。馬具にはどうしても、雨や馬の汗、飲料水など革の大敵の水分がつきまといます。そんな悪条件のために作られた革ですから、もちろん堅牢という意味では牛革では一番でしょう。

アイソラの使っている革は、イギリス南西部の港湾都市ブリストルで約200年続いているトーマスウェア社のブライドルレザーを使用しています。ベジタブルタンニン鞣しを扱うタンナーでは英国最大の規模です。表面のパラフィンはしばらくは芯から染み出てきますが、使い込むと光沢が出てきて、愛着の湧く一品になること請け合いのサイフです。

◆ブライドルレザーの詳細はこちらへ◆

◆(参考ページ)
  • コラム:革の水濡れ実験
  • コラム:お手入れ法

※オンラインショップで売り切れのアイテムでも、取扱店に在庫がある場合もございます。お近くの店舗にてご確認ください。

関連アイテム

カリオカ 札バサミ No2303

¥11,000

メッシュ カリオカ 札バサミ No5015

¥13,000

isola(アイソラ)の製品
ポリシー
取扱店のご案内
コラム
オンラインショップ
クッキーポリシー
COPYRIGHT ©  isola Co,ltd. ALL RIGHTS RESERVED
  • ホーム
  • isola(アイソラ)の製品
  • 僕達の会社
    • ぼくたちのポリシー
    • ひとこと言わせて-ご意見募集-
    • Q&A(よくある質問)
  • 店
    • 取扱い店のご案内
    • 取扱い店のお問い合わせ
    • ショップ拝見
  • コンテンツ
    • ブログ
    • コラム
    • お手入れ法
  • オンラインショップ
    • 通販 代理販売店 apois >
      • -全商品-(新着順)
      • -アイテム別-
      • -シリーズ別-
      • -限定販売-
      • ショッピングガイド
      • オンラインショップへお問い合わせ