【isola】サイフ・革小物のアイソラ|公式サイト
  • ホーム
  • isola(アイソラ)の製品
    • isola(アイソラ)の製品
    • Q&A(よくある質問)
  • 僕達の会社
    • ぼくたちのポリシー
    • ------------------
  • 店
    • 取扱い店のご案内
    • 取扱い店のお問い合わせ
    • ショップ拝見
  • コンテンツ
    • コラム
    • 何だ、こりゃ
    • ------------------
    • 財布&革小物 用語集
    • お手入れ法
    • ------------------
    • ブログ
    • ------------------
    • クノッピーズ・ワールド >
      • クノッピー(社長)の豆日記
      • |-豆日記(2004年~2015年)
      • |-豆日記(1999年~2004年)
      • ------------------
      • クノッピーって、誰?
      • エピソード オブ クノッピー
      • クノッピーの持ち物

メッシュホワイトワックス

ホワイトワックスの革を国内でメッシュにしました
  • ホーム
  • isola(アイソラ)の製品
  • メッシュ ホワイトワックス
メッシュホワイトワックス
メッシュ ホワイトワックス

メッシュ ホワイトワックス

イタリア中西部にあるペレッツェリア テンペスティ社の、昔ながらの製法で作られたホワイトワックスの革を国内で手差しメッシュにしました。
ホワイトワックスの革のパラフィンの手触りが、オイルレザーとはまた違ったソフト感を出しています。 
使い込むと摩擦や手脂などの染み込みで、色や艶感が変化して、革らしい味わいを楽しむことができます。

​〇素材:牛革(原皮:欧州・タンニン鞣し)
○カラー(全7色):オフホワイト、グレー、ナチュラル、オレンジ、ピンク、スカイブルー、イエロー
​○ラインナップ
(全2型):三段錠[ギャルソン](大)、三方ファスナー束入れ
画像
参考
  • ホワイトワックスとカリオカってどう違う
  • 経年変化~試してみました
  • ​お手入れ法

オンラインショップへ

This collection is using renowned Italian leather manufactured and tanned by traditional Tuscan tannery Tempesti, and turned into an elegant weave wallet in Japan.
The soft skin finished with white wax paraffin gives different texture compared to oil-tanned leather.
The collection is proudly handcrafted by Japanese artisans into the highest standard wallet.
​
Material: Cow leather (European cowhide, vegetable-tanned)

< 革サンプルについて >
< 修理について >

isola(アイソラ)の製品
ポリシー
取扱店のご案内
コラム
オンラインショップ
クッキーポリシー
COPYRIGHT ©  isola Co,ltd. ALL RIGHTS RESERVED
  • ホーム
  • isola(アイソラ)の製品
    • isola(アイソラ)の製品
    • Q&A(よくある質問)
  • 僕達の会社
    • ぼくたちのポリシー
    • ------------------
  • 店
    • 取扱い店のご案内
    • 取扱い店のお問い合わせ
    • ショップ拝見
  • コンテンツ
    • コラム
    • 何だ、こりゃ
    • ------------------
    • 財布&革小物 用語集
    • お手入れ法
    • ------------------
    • ブログ
    • ------------------
    • クノッピーズ・ワールド >
      • クノッピー(社長)の豆日記
      • |-豆日記(2004年~2015年)
      • |-豆日記(1999年~2004年)
      • ------------------
      • クノッピーって、誰?
      • エピソード オブ クノッピー
      • クノッピーの持ち物