【isola】サイフ・革小物のアイソラ|公式サイト
  • ホーム
  • isola(アイソラ)の製品
    • isola(アイソラ)の製品

 

ハンドペイントにパール加工をほどこしたダイアモンドパイソン

アイソラは解散します


アイソラは今春3月31日をもって解散いたします。
昭和、平成、令和の3つの時代の36年間を、皆様の暖かいご声援のおかげで
今日まで乗り切ることができました。
​心よりお礼を申し上げます。
ブランド立ち上げ時にはバッグショップにはクロとチャばかりで、「せめて小物だけでもお花畑みたいに
カラフルにしようよ」などと、当時の担当者の方たちと話し合ったものです。
そしてサイフの基礎を教えてくれた職人さんたちから道具を駆使した昭和の職人芸の素晴らしさを学び、
その伝統の一端を製品にして平成、令和の時代の皆様にお届けできたと自負しています。
アイソラブランドの立ち上げから、この会社の基礎作りをしてくれた青山昇、
思いもかけなかったweb販売を導入してくれた竹内大介、企画仕入れの重責を担ったうえ仕上げや検品で
アイソラ製品のクォリティーを飛躍的に高めてくれた佐藤真美、そして私。
在籍した社員は中途で退職した青山も含めてたった4人しかいなかったけれど、
みんなでずいぶん面白い仕事をさせてもらいました。

これからは一人の革小物愛好者として新しい形、新しい素材、新しい色、新しい使い方が
できてくることを楽しみに待ちたいと思います。
長い間アイソラのサイフを応援してくださり、本当にありがとうございました。
                                   
2023年 3月            
                                     アイソラ株式会社           
                                  久野 康一            


<大切なお知らせ> 
ご購入いただいた商品のお修理は下記の修理業者様にてお引き受けいたします

ジョーズ修理(木曜定休)
URL:
https://joes-repair.jp/​
MAIL:ad@joes-repair.com
TEL:03-5615-3668




カリオカNo2345の画像リンク
カリオカ
ホワイトワックスの画像リンク
ホワイトワックス
マキアの画像リンク
マキア
カーリIIの画像リンク
カーリII
藍いろいろのリンク画像
藍いろいろ
ミスティパールのリンク画像
ミスティパール

画像
↓下の動画はクリックすると再生します↓

お手入れ法

カリオカの革は「魔法の革」です。軽いキズならブラッシングすると目立たなくなります。
画像

[コラム]修理について

長く安心してお使いいただけますよう、財布を作った職人が修理させていただいております。


アザラシの革が到着の画像リンク
No2327が出来上がりましたの画像リンク
No1516カリオカのfacebookリンク画像
ホワイトワックスの薄束入れNo9820facebookリンク画像
アイソラの薄札入れ財布の画像リンク
マットパイソンの新型フラグメントケースの画像リンク
名人の小銭入れのinstagramリンク画像
[新作]楕円型マルチケースのinstagramリンク画像
[新作]ポルココの楕円型コインケースのinstagramリンク画像
ヘアカーフが届きましたのinstagramリンク画像
アイソラは家庭内制手工業ですのInstagramリンク
革ハギリで何をつくろうinstagram画像リンク

isola(アイソラ)の製品 - アイテム別 -

三段錠(ギャルソン)

ジャバラ

三方(ラウンド)ファスナー

L字ファスナー_大

L字ファスナー_中

束入れ(長財布)

薄束入れ(長財布)

札入れ(二つ折り財布)

カードケース・名刺入れ

小銭入れ


< 修理について >

isola(アイソラ)の製品
ポリシー
コラム
クッキーポリシー
COPYRIGHT ©  isola Co,ltd. ALL RIGHTS RESERVED
  • ホーム
  • isola(アイソラ)の製品
    • isola(アイソラ)の製品